
川田 龍 個展「輪郭」
銀座 蔦屋書店
Art
銀座 蔦屋書店は、川田 龍の新作個展「輪郭」を店内ギャラリーFOAM CONTEMPORARYにて、2025年5月17日(土)より開催します。
川田 龍(かわだ・りょう)は、2015年に東京造形大学を卒業、2018年には東京藝術大学大学院を修了し、現在は神奈川県横浜市を拠点に作品制作をしています。
西洋絵画に描かれた文化的、宗教的に意味のある人物像や静物、または形式や構図を身近な友人やモノに置き換え、荒々しい筆致で大胆に表現しています。描かれるモデルの色や質感を変え、隠して描くことで、モデル本来の形、性別、色、社会性などにとらわれず、対象をあくまでモチーフとして見立てています。「メタファー」や「コンテクスト」など絵画作品の背景とされるものさえも取り去り、絵画の物質的側面を通じて、その本質を探り続けています。展示タイトルである「輪郭」には、自身とは遠く離れた西洋美術の形式を純化することを通じて、絵画表現を問い続けてきた川田の想いが込められています。
西洋で生まれ、長い時間をかけて洗練された「絵画」を、現代の日本人である自身が描く無根拠さや、寄る辺なさ。それでも「絵画」という表現に向き合い、制作を続けてきたアーティスト、川田 龍の現在地をぜひ会場でご確認ください。
[アーティストプロフィール]
川田龍 / Ryo Kawada
1988 新潟県生まれ
2015 東京造形大学 美術科 絵画専攻 卒業
2018 東京藝術大学 大学院 美術研究科 絵画専攻(壁画第二研究室)修士課程 修了
■主な展示
個展
2024「ART FAIR TOKYO 2024」Bambinart Gallery Booth、東京
2023「anattā」Bambinart Gallery、東京
2022「figūra falsa」六本木ヒルズA/Dギャラリー、東京
2021「Artificial light」Bambinart Gallery、東京
2020「Self-portrait」Bambinart Gallery、東京
グループ展
2021「ブルーピリオド×ArtSticker」hotel koe tokyo、東京
2021「ストレンジャーによろしく」金沢アートグミほか、石川
2021「嘔吐学vol.2 greenery efficacy」WALLA、東京
2020「ブレイク前夜展」ヒルサイドフォーラム、東京」
[展覧会詳細]
川田 龍 個展「輪郭」
会期:2025年5月17日(土) - 6月4日(水) ※終了日は変更になる場合があります。
時間:11:00 ~ 19:00 ※最終日は18:00までとなります。
オープニングレセプション:2025年5月17日(土) 17:30 ~ 19:00
※作家が在廊、どなたでもご来場いただけます。
定休日:月曜日
場所:銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY
主催:銀座 蔦屋書店
協力:Bambinart Gallery
お問い合わせ:03-3575-7755(営業時間内) / info.ginza@ccc.co.jp